こんにちは、つかさです。
女子高生のみなさんは化粧をして学校に行きますか?
もしくは、小学生や中学生のみなさんも、校則で化粧を認められるようになったら、化粧をしていきますか?
学校によって校則がだいぶ違うかもしれませんが、高校の半分くらいの学校が化粧を基本的に禁止していると思います。
中学校は基本的に化粧を禁止していると思います。
高校の校則は定められていますが、基本的に緩い場所もあり、暗黙の了解で認められているところもあるかもしれませんね。
しかし、校則がある以上、学校側は化粧をすることを認めていないということになります。
では、女子のみなさんはなぜ化粧をして学校に行くのでしょうか。
そして、なぜ学校側は化粧を認めないことが多いのでしょうか。
今回は、学校が化粧を認めない理由と、僕が学生の化粧に対する考え方についてお話ししようと思います。
今回の記事を読めば、男子も少しは女子の苦労をすることができるかもしれません。
また、校則についてまとめた記事はほかにもありますので、ぜひこちらもご覧ください。
【下着は白だよ!異論は認めない】ブラック校則が生まれる背景と自由と権利のちがい
そもそも化粧をしたい理由はなんでしょう
小中高生の子どもが化粧をしたい理由とは何でしょうか。
よく子どもが化粧をしたいというと、「まだ子どもなんだから、そのきれいな肌で十分よ」という人がいますね。
それでも子どもは化粧をしたいのです。
その理由は様々だと思いますが、僕は「大人に近づく、大人になることにあこがれているから」だと思います。
芸能人でも、化粧をするだけで別人のように可愛くなったり、美しくなったりします。
子どももそういったものにあこがれるのではないでしょうか。
別にもてたいからとかそういう理由ではない人もたくさんいます。
ただ、「きれいになりたい」と思うのは女の子にとって必然なのかもしれません。
校則をつくるのは基本おっさん
では、なぜ「化粧はだめ」という校則があるのでしょうか。
それは、「派手に化粧をしている人の方が、世間的に煙たがられる存在」だからではないでしょうか。
そうでなくても、「化粧をすることもは世間的によくない子」だからかもしれません。
いつの時代だよ( ゚Д゚)
そして、校則や学校のルールを考えたり、権力を握ったりしているのは男性です。
そして、これの何が問題かというと、女性より男性の方が美意識は低いことです。
女性は何歳になっても「良いスタイルを保ちたい、そのためにご飯を減らそう」、「きれいな髪の毛がいい、そのために少し高いコンディショナーを買おう」など、少しでも努力をしようとする人が多いです。
朝の地下鉄で男どもを見てください。
たるんだ腹、しわしわの顔面、乱れ切っている髪の毛。
自分の体のことは何とも思っていません。
そのような男には「女性がきれいになりたい」という気持ちを理解できないのでしょう。
そんな人たちで校則はできているのです。
じゃあルールを破る?
それはだめです。
大人に反発して化粧をしても、自分にとっていいことはありません。
だから、ルールを破ってでも化粧をしていくのはやめましょう。
僕が考える「ここがおかしい」
女子のみなさん。
みんなが社会人となって、仕事をするとこんな状況に陥ります。
「化粧は大人の女性のマナーだ」
「はぁ( ゚Д゚)?」
義務教育で化粧を禁止し、さらに多くの学校で化粧を授業に取り入れていないにもかかわらず、大人になったら急に「大人の女性なんだから化粧をして当然」的な空気にするんです。おっさんが。
僕はこのことに対してずっと疑問をもっています。
子どものころに禁止されていたことを、方法も教えずに社会に放り出される女の子の身にもなってみてくださいと思っています。
社会人になったら「男のくせに腹筋の6つも割れていないのか」なんて言われても困るじゃないですか。
それと同じです。(?)
急に言われても困るんです。
女の子はどうするべきか
「化粧をしてきれいになりたい!」と思ったら、独学で勉強しましょう。
今の義務教育はしばらく変わらないし、化粧に関して授業で導入されることはあと100年以上ないと思います。
だから、自分の力で勉強してみましょう。
女子の「きれいになりたい!」という欲望はすさまじい力を発揮します。
学校で全然勉強できなかった人でも、夢中になれば優等生レベルまでたどり着くはずです。
勉強の方法は様々です。
本でもいいです。
YouTubeでもいいです。
今はいろいろな勉強方法があります。
独学で勉強するならYouTubeを使おう!動画配信サイトで勉強する方法とまとめ方
「きれいになりたい!」、「かわいくなりたい!」という気持ちを大切にしてください。
こちらの記事でコツコツ努力することをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
【コツコツ何かを続けるなんてできないよぉ】誰でも継続的に物事に取り組めるコツを解説!
おまけ
男は「なんで女子の爪って色ついてんだろ」とか思っています。
僕も、昔は「なんであんなにキラキラしたもの塗ってんだろー」と思っていました。
でも最近、自分の手を見て、「あぁ、自分の指先ってあんまりきれいじゃないなぁ」とテンションが下がったとき、ひらめきました。
「あ、だから女の子はネイルとかするんだ!」と。
指先にきれいな飾りがついていたり、手がきれいに見えると、それだけできっとテンションが上がるんだなーと。
日常で一番視界に入る体の部位って「手」ですよね。
それが常に「かわいい」と思えれば、おのずとテンション爆上げです。
だから女の子ってネイルとかにも憧れたりするんだなーと。
まとめ
僕が今日言いたかった内容は次の通りです。
◎ 基本的に、校則を作っているのは美意識のないおっさん
◎ ルールは破ってはいけません
◎ きれいになりたいという気持ちを大切にし、独学でがんばってみましょう
◎ つかさは女心をわかっている【つもり】です
男の人も、女性を見習った方がいいことがたくさんあると僕は思っています。
僕の名前は「つかさ」です。
義務教育から就職活動にかかわる人すべての支えになれるような記事を投稿しています。
極端な意見もあったりしますが、「ふぅん、そんな考え方もあるんだぁ」くらいで受け取ってくれたらうれしいです。
Twitterだけやってます。
もし悩みがあれば、ぜひご相談ください。
【学生のみかた ブログつかさ屋】
おすすめの記事一覧
【コツコツ何かを続けるなんてできないよぉ】誰でも継続的に物事に取り組めるコツを解説!
「下着は白」というブラック校則ができた背景と社会が見直すべき校則について
自分の子どもがYouTuberになりたいと言い始めた時に親がもっておくべき考え方
大学生におすすめの記事
「私宇宙人と友達になりたいんです!」イタすぎる大学デビューをしないために気を付けること
自分の「強み」「長所」を見つけられない就活生が心がけること、考えること
高校生におすすめの記事
【平日編】受験勉強のスケジュールが立てられない人はまずこれをやってみなさい
【休日編】受験勉強のスケジュールが立てられない人はまずこれをやってみなさい
中学生におすすめの記事