【発送方法を悩んでいる人必見】ネコポスよりもゆうパケットポストをおすすめする3つの理由

こんにちは、つかさです。

この記事がおすすめの人
●フリマサイトで商品を出品するときに発送方法をどうするか迷っている人
●ネコポスとゆうパケットポストのどちらがいいか迷っている人

 

各フリマサイトでは商品を匿名発送(互いの住所、氏名などがわからないまま商品のやり取りをする方法)することができます。

フリマサイトによりますが、匿名発送の場合運送業者は「ヤマト運輸」か「日本郵便」の2択です。

商品が封筒に収まるようなサイズである場合、「ネコポス」にするべきか、「ゆうパケットポスト」にするべきか迷う場合があります。

僕は断然「ゆうパケットポスト」による商品発送をおすすめしています

そこで、今回の記事では次のことについて解説します。

🔍今回の記事で解説すること
✅ネコポスとゆうパケットポストのちがい
✅ネコポスよりゆうパケットポストをおすすめする3つの理由

 

今回の記事を読めば、基本的にゆうパケットポストを選んでおけば無難であることが理解できると思います。

ぜひ、最後まで読んでください。

ネコポスとゆうパケットポストのちがい

はじめに、ネコポスとゆうパケットポストのちがいを簡単に解説します。

ネコポスとゆうパケットポストのちがい

どちらもサイズが比較的小さい商品を発送する際に利用する発送方法です。

同じような感じがしますが、個人的にはこの2つの発送方法は大きく異なり、ゆうパケットポストの方が扱いやすいと感じています。

その理由について、続けて解説します。

ネコポスよりゆうパケットポストをおすすめする3つの理由

僕がネコポスよりゆうパケットポストをおすすめする理由は次の通りです。

順番に解説します。

ゆうパケットポストをおすすめする理由
●ポストに入ればOK
●ネコポスは審査が厳しい
●コンビニのレジで慌てずに済む

ポストに入ればOK

ゆうパケットポストのもっとも優れているメリットとして挙げられるのが「郵便ポストに入ればOK」ということです。

(あんまり声を大にして言えませんが)先ほどの図で紹介したサイズから多少サイズがオーバーしても、郵便ポストに入ってしまえばこっちのものです。

これまでの経験上、「ちょっとこれ、ギリギリ2kg超えてる気が…」という商品も問題なく発送できています。

「郵便ポストに入るようなサイズであれば、ネコポスも行けるのでは?」と疑問をもつ方に、次のことについて解説します。

ネコポスは審査が厳しい

例えば、衣類を圧縮して梱包し、その時点ではネコポスの規定をクリアしていても、圧縮が甘くて次第に膨らんでしまうと、ヤマト運輸がサイズを測定したときにはすでにネコポスのサイズをオーバーしているなんてことがあります。

上記のようなことが発生すると、メルカリの場合送料はネコポスの210円から宅急便に切り替わって送料が750円に跳ね上がります。

こっちとしては210円で計算していたのに、750円になったら悲しいですよね。

また、ヤマト運輸もしっかり計測をしているみたいで、「これギリギリ3cm超えてない気がするけどなー…」というものでも、測定次第ではネコポスから宅急便に変更されることもあります。

(僕はこの経験を何度もしました)

この不安を感じたくないなら、ゆうパケットポストにしてしまった方が無難と言えるでしょう。

郵便ポスト内で圧縮した商品が膨らんでも、ポストに入ってしまえばOKです。

コンビニのレジで慌てずに済む

フリマサイトで売れた商品の出荷は、多くの場合コンビニで済ませます。

ネコポスは基本的にレジで店員さんとやり取りをして発送します。

ネコポスを数件発送する場合、レジで発送先レシートなどを貼り付けたりする作業をしなければいけません。

その際に、後ろからの圧が…(早くしろよ(;゚Д゚)的な)

そのプレッシャーを感じながら商品にシールなどを貼り付けていると、慌ててミスをする危険性があります

(僕はミスしたことありませんが、発送後に貼り間違えたのではないかと不安になることはよくあります)

ゆうパケットポストであれば、自宅で自分のペースで梱包した商品にシールを貼って、ポストに投函するだけなので、心に余裕をもちながら出荷できます。

Point!
【ネコポスよりゆうパケットポストをおすすめする3つの理由】
●基本的にポストに入ればOKで、衣類など圧縮したものが膨らんできても問題ない。
●ネコポスはサイズオーバーだと宅急便に切り替えられ、想定外の送料になることがある。
●ネコポスはコンビニのレジで慌てなくてはいけないが、ゆうパケットポストは自宅でゆっくり発送準備をすることができる。

 

ゆうパケットポストにもデメリットはないの?

しいて言うなら郵便ポスト内で何が起こってるかわからないこと

ゆうパケットポストは本当に優秀な発送方法です。

しかし、郵便ポストに投函し、郵便局員が回収するまでの間が少し心配です。

郵便ポスト内で考えられること
●夏場はポスト内の温度が上昇し、商品にダメージが残るのではないか
●僕以外の人も利用するので、硬いものを投函したら僕の商品が破損するのではないか
●ポストに何かいたずらされるのではないか(水を流すとか)
●(今まではありませんでしたが)ポスト内に雨が入り込んだりしていないか

 

商品によってはお店の中の郵便ポスト(冷房効いてる)を利用したり、可能なら郵便局員回収時間ごろに合わせたりすることはあります。

まとめ

今回の記事では次のことについて解説しました。

🔍今回の記事で解説したこと
✅ネコポスとゆうパケットポストのちがい
✅ネコポスよりゆうパケットポストをおすすめする3つの理由

ゆうパケットポストは優秀な発送方法

フリマサイトの商品発送はミスが許されません。

そのため、レジで慌てて発送すると商品が無事に到着するまで常に不安になります。

ゆうパケットポストは自宅でゆっくりと出荷準備ができるし、ポストに投函できればサイズオーバーなどを気にすることがないので、ネコポスよりも心の安心料としてシールを購入しましょう。

 

ぜひ、気になる点や質問などがありましたら、Twitterなどを通じてご連絡ください!

僕の名前は「つかさ」です。

筋トレやスキンケアに関する情報を発信しています!

僕自身は筋トレ中級者と上級者の境目にいると思っています。

筋トレ初心者の人が筋トレを続けて、体も心も健康になれるような「ブログつかさ屋~筋トレ編~」で情報発信中!

最近、副業としてせどりについての情報も発信しています。

Twitterだけやってます。

もし悩みがあれば、ぜひご相談ください。

【ブログつかさ屋】

つかさのTwitterをチェック!

【ブログ村のランキングにも参加しています!】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA