こんにちは、つかさです。
新年度が始まり、小中高大と様々なところで「自己紹介」を行うのではないでしょうか?
新しい学級発表があり、始業式や入学式などが終わり、次の日くらいに行われると思います。
この記事にたどり着いた人は、「何話そう・・・」と悩んでいる人が多いと思います。
この自己紹介のウケ次第で、今後の学校生活がどうなるかと言っても過言ではないと思います。
どんなことを話せばいいのか、悩んでいる人は、一緒に考えてみましょう。
この記事を読めば、自己紹介でどんなことを話せばいいのかということについてなんとなく答えが出てくると思っています。
ちなみに、ここでは高校デビューや大学デビューのようなイケイケな自己紹介の仕方はお話ししません。
もし、そちらが気になるようでしたら、過去にそのような記事をまとめていますので、そちらを参考にしてください。
春から高校生になる人必見!高校デビューの正しいやり方・間違ったやり方
「私宇宙人と友達になりたいんです!」イタすぎる大学デビューをしないために気を付けること
1.自己紹介の項目
おそらく、「1分間自由に話せ!」という無茶ぶりはないでしょう。
担任の先生が指示した「項目」があると思います。
まずは基本を押さえましょう。
1-1 自分の番になったら
自分の番になり、黒板の前に出動するときに「ウイスキー」とつぶやきましょう。
第一印象は10秒で決まります。
第一印象が良ければ、いいスタートダッシュを切れるかもしれません。
そして、第一印象をよくするためには「笑顔」が大切です。
その「笑顔」を見せる魔法の言葉が「ウイスキー」です。
このご時世、マスクをして自己紹介かもしれませんが、もしかしたら
「せっかく自己紹介だから」と担任の先生がマスクを外すように指示があるかもしれません。
その時に、ぜひ「ウイスキー」とつぶやいてみましょう。
勝手に口角が上がり、笑顔に見えます。
これは面接のときなどにも役にたつので、ぜひ覚えておいてください。
1-2 みんなの前に立ったら
しっかりみんなの顔を見渡しましょう。
常に下を向いている人と誰が友達になりたいと思うでしょうか。
難しいかもしれませんが、しっかり前を見て話すことです。
1-3 名前を言う
ハッキリ言いましょう。
残念なことに、「キラキラネーム」という自覚がある人は微妙なリアクションがあるかもしれません。
その時は、親を恨みましょう。
1-4 「特にありません」は禁止
名前以外の項目は担任の先生次第かもしれません。
・好きなこと
・好きな教科
・好きな食べ物
・将来の夢について
・クラスのみんなへ一言
しかし、「特にありません」という単語は決して言ってはいけません。
この言葉を、人前で堂々と言える人は「あぁ、こいつとかかわらないほうがいいかもなぁ」と僕なら思います笑
ちょっとでも考えながらもじもじしている人の方が好印象です。
なぜなら、「質問に対して考え、答えを導きだそう」としているからです。
もし、「特にありません!」と言えちゃう人は「何言っても考えてくれないし、それが言えちゃうんだぁ」と思われるかもしれません。
特に、高校1年生や大学1年生など、初めての人ばかりがいる中での自己紹介では絶対にやめましょう。
2.自己紹介の項目を対策する
次に、僕が考えた自己紹介の対策をしましょう。
つまり、あらかじめ答えを有る程度考えておくということです。笑
「お、これ進〇ゼミでやったやつだ!」的なノリで読んでもらえたらなと思います。
2-1 趣味
僕は正直に「ゲーム」とか答えていいと思っています。
しかし、「ゲーム」だけはだめです。
「趣味はゲームです。最近は○○というゲームにはまっています」くらいは言いましょう。
また、これまで入っていた部活動の内容を言ってもいいかもしれません。
とにかく、前の人と同じことを言ってもいいので、自分が経験したことのあるもの・好きなものについて話をしましょう。
そして、+αを話せると印象が良くなります。
2-2 好きな教科
正直に答えましょう。
別に、好きな教科を言って、それが得意である必要はないです。
無難なのは「体育」でしょうか。
「図工」とか、「美術」、「音楽」でもいいかもしれません。
国社数理英のハードルが高いのなら、それ以外の教科で十分でしょう。
2-3 将来の夢
ここまでくると、面接みたいな内容になりますね。
ここでなければ「無い」といいと思います。
ただし、それだけでなく、+α
「これから見つけたいと思います」くらいは付け足しましょう。
2-4 クラスのみんなに一言
ここでウケをとりたい人はがんばってください。
別に、そんな必要ない人は「1年間よろしくお願いします」で十分です。
これで、無難に終わると思います。
まとめ
自己紹介で気を付けるべきポイントは次の通りです。
◎ 第一印象は10秒で決まる。魔法の言葉は「ウイスキー」
◎ 「特にありません」は禁止。
◎ 「一言」+αを心がけること
最初が肝心です。
ドキドキするかもしれませんが、自己紹介を無難にこなせば、あとは普通の学校生活が始まります。
友達も、なんだかんだ勝手にできると思います。
がんばってください!
僕の名前は「つかさ」です。
義務教育から就職活動にかかわる人すべての支えになれるような記事を投稿しています。
極端な意見もあったりしますが、「ふぅん、そんな考え方もあるんだぁ」くらいで受け取ってくれたらうれしいです。
Twitterだけやってます。
もし悩みがあれば、ぜひご相談ください。
【学生のみかた ブログつかさ屋】
おすすめの記事一覧
昼寝は何分まで?コーヒーは○杯まで?僕が考える「脳を休ませる」ために理想的な休憩の仕方
「下着は白」というブラック校則ができた背景と社会が見直すべき校則について
自分の子どもがYouTuberになりたいと言い始めた時に親がもっておくべき考え方
大学生におすすめの記事
「私宇宙人と友達になりたいんです!」イタすぎる大学デビューをしないために気を付けること
自分の「強み」「長所」を見つけられない就活生が心がけること、考えること
高校生におすすめの記事
【平日編】受験勉強のスケジュールが立てられない人はまずこれをやってみなさい
【休日編】受験勉強のスケジュールが立てられない人はまずこれをやってみなさい
中学生におすすめの記事
~「もっと真剣に部活に来てほしい」~部活動で起こる「温度差」問題の原因と自己解決方法
4月から中学2年生,高校2年生になる人たちが心掛けておくといいこと