【おやつは必要です】仕事や勉強の効率を上げるおやつの選び方とおすすめのおやつ2選

こんにちは、つかさです。

みなさんはお昼やちょっとした休憩時間におやつを食べますか?

僕がこの記事で解説する「おやつ」とは、仕事や勉強の効率を上げることを目的として食べるもののことです。

おやつは食べ方や選び方次第で、良くも悪くも体に影響をもたらします。

そこで、今回の記事では次の3点について解説します。

今回の記事で解説すること

✅そもそもおやつって必要?

✅おやつを選ぶときに気を付けたい3つのポイント

✅つかさがおすすめするおやつ2選

僕は毎日おやつを食べますが、食べるものに気を使っているので太ることはありません。

むしろ、おやつを食べた後の作業効率が良くなるようなものを食べているので、おやつで困っている方の参考になればうれしいです。

ぜひ、最後まで読んでください。

そもそもおやつって必要?

僕の個人的な意見は仕事や勉強をしているときのおやつは「必要」だと思っています。

基本的に人は1日3食を心掛けていると思いますが、実は「作業効率」を考えた場合、1日に3食しか食べないことはあまり良くないのです。

僕は時間があるのであれば、「10時ごろ」と「16時ごろ」におやつを食べるのがベストだと思っています。

これくらいの時間になると、朝やお昼に食べたものが消化され、体内のエネルギーが枯渇気味になり、脳や身体が効率よくはたらくことができなくなります。

それを防ぐために、おやつを食べて、作業効率をアップさせるのです。

ただし、食べるものや量に気を付けなければ、カロリーオーバーになり、肥満の原因になります。

おやつを選んだり、食べるときに気を付けたりしたいことについて、続けて解説します。

おやつを選ぶときに気を付けたい3つのポイント

僕が考える「おやつを選ぶときに気を付けたいポイント」は次の3つです。

順番に解説します。

食べる量に気を付ける

たとえば、「おやつだ~(/・ω・)/」といって、メロンパンやショートケーキなどを毎日食べれば、圧倒的なカロリーオーバーです。

(こういったものはたまに食べるからいいんですよ)

また、個包装されているチョコレートやクッキーなども、どんどん手を付けて食べてしまっては、当然カロリーオーバーです。

僕は1回のおやつで100~200kcalに抑えるようにしています。

(後程解説しますが、ナッツだけは別です)

ちなみに、メロンパンは1個500kcalとかするので、完全にカロリーオーバーですね。

歯ごたえのあるものを選ぶ

食べ物を噛むときに、脳が刺激されます。

硬いものをしっかり噛むことで、脳にどんどん栄養が送られ、効率よく作業をすることができます。

せんべいやナッツ、ちょっと硬めのグミなどがちょうどいいですね。

先ほどからあまりいい印象を与えていない菓子パンやケーキは歯ごたえがなく、あまり噛まなくても飲み込めてしまうものなので、「作業効率アップ」という観点において、おやつには向いていません。

おやつを食べた後に作業がはかどるものを選ぶ

これは「自分に一番合ったもの」を見つける必要があります。

  • 甘いものを食べないとやってられない( ゚Д゚)
  • 苦いものを食べるとすっきりするんだよね(=゚ω゚)ノ
  • 塩っ気があるものを食べたらがんばれる(・∀・)

僕は「作業効率を上げる」ことを目的とするならば、「苦いもの」が好きです。

もちろん、たまには甘いものを食べたいときもあるし、塩っ気があるものを食べるときもあります。

「仕事や勉強をするうえで、効率の最大化を図る」ためのおやつとしては、苦いものをおすすめします。

でも、こればかりは個人差があると思うので、自分と相性のいい味を探してみてください。

Point

【おやつを選ぶときに気を付けたい3つのポイント】

  • 菓子パンやケーキ類など、個包装のものをたくさん食べてしまうとカロリーオーバーになるので、食べる量に気を付ける。
  • 人間は噛むことで脳が活性化して、作業効率が良くなるので、歯ごたえの良いものを選ぶ。
  • 仕事や勉強をするうえで、自分にとって一番相性が良い味を知ろう。

ここまでの解説を読んで、「じゃあ、具体的にはどんな食べ物がおすすめなの(・ω・)?」と思った方に向けて、僕が超おすすめする2つのおやつをご紹介しようと思います。

つかさがおすすめするおやつ2選

僕が職場に常備していて、作業効率アップや僕の味覚との相性が良いものは次の2つです。

というか、これを紹介したいから、この記事を書きました笑

順番に解説します。

カカオ85%のチョコレート

昔は72%のチョコレートを食べていたのですが、少しずつカカオの割合が高くなり、現在では85%に落ち着きました。

チョコレートの香りにはリラックス効果があり、さらにカカオに含まれるポリフェノールには疲労を軽減する効果があります。

強烈な苦みによって、脳がすっきりするし、僕にとって最強のおやつです。

でも、カカオ95%は無理でした、苦すぎです笑

カカオ85%のチョコレートはスーパーで販売されていますが、意外と高いんですよ。

だから、僕はいつも楽天で販売されている「訳アリ」のチョコレートを購入しています。

僕は見た目や形が悪くても、味が良いならあまり気にしないタイプです。

ナッツ

僕は毎日個包装のナッツを30g程度食べます。

ナッツは非常に体に良いものです。

  • 普段の食べ物から摂取しにくい栄養を豊富に含んでいる
  • 歯ごたえがある
  • 不飽和脂肪酸を豊富に含んでいる

ナッツ30g程度で200kcal程度ありますが、ナッツに含まれる脂質や栄養は非常に良質なものなので、それだけの価値があります。

(菓子パン200kcalより栄養価値が圧倒的に高いです)

ただし、個人的には素焼きのナッツをおすすめします。

塩で味付けしたものだと、食べ過ぎたり、塩分を摂りすぎたりするので危険です。

ナッツについて詳しく解説した記事がありますので、こちらも合わせて読んでもらえると嬉しいです。

【おすすめのナッツ個包装4選】ナッツが筋トレ・美容と相性が良く、老化を防ぐ理由とは

まとめ【おやつは作業効率をアップさせる必須アイテム】

今回の記事では次の3点について解説しました。

今回の記事で解説したこと

✅そもそもおやつって必要?

✅おやつを選ぶときに気を付けたい3つのポイント

✅つかさがおすすめするおやつ2選

おやつは仕事や作業の効率をアップさせる

朝・昼・晩の食事だけでは、どうしても体に栄養が足りなくなる時間帯ができてしまいます。

それを防ぐために、10時ごろや16時ごろにちょっとしたものを食べることで、脳が活発にはたらくことができます。

カロリーオーバーに気を付けよう

一般的な成人男性の場合、1日の摂取カロリーはおよそ2500kcalです。

女性はもう少し低めですね。

朝・昼・晩の食事内容や日中の活動量によって変わると思いますが、おやつを食べすぎることによって、肥満の原因になります。

おやつはクリーンなものであり、歯ごたえがあるものが良いでしょう。

ちなみに、僕だってたまには菓子パンやケーキを食べることもあります。(半年に1回程度…かな?)

でも、毎日のおやつにこれらのものを食べるのはおすすめしません。

チョコとナッツは最強!

個人的にはこの2種類のおやつは最強だと思っています。

個人的には、作業効率という面、体に良いという面において最強の組み合わせです。

みなさんも、ぜひ取り入れてみてはどうでしょうか。

(ただし、チョコレートの食べすぎには注意)

 

この記事がおもしろいと思った方は友人やTwitterなどで紹介してもらえると嬉しいです!

ぜひ、気になる点や質問などがありましたら、Twitterなどを通じてご連絡ください!

僕の名前は「つかさ」です。

大学受験、就職活動、アルバイトの面接でさえ、第一希望を獲得したことがない人生を送ってきました。

しかし、僕にはどんな道に進んでも自力で学び、楽しめる才能をもっているって最近気づきました。

モテるために筋トレをしています。知識豊かになるために読書もします。

投資もしてます。

そして、人に何か思いを伝えられる人間になりたくて、このブログを立ち上げました!

Twitterだけやってます。

もし悩みがあれば、ぜひご相談ください。

【ブログつかさ屋】

https://twitter.com/sWTtPzb4J3p7Lni

【ブログ村のランキングにも参加しています!】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA