【ダメなものはダメ】筋トレ後にやってはいけないこと3選とお酒との付き合い方

こんにちは、つかさです。

この記事がおすすめの人
●トレーニングの成果を最大限引き出したい人
トレーニングの成果を無駄にしたくない人

トレーニング後にやってはいけないことを知りたい人
トレーニング後にお酒を飲む人

みなさんはトレーニング後にトレーニングを無駄にするような行為をしていませんか?

筋トレは人間の体にとって非常に負担の大きい運動です。

そのため、トレーニング後の体はトレーニングによってできた筋肉の傷を治したり、疲労物質を代謝したりすることで必死です。

しかし、その状態の体に悪い意味で追い打ちをかけるような行為をすれば、せっかくのトレーニングが無駄になってしまうかもしれません

そこで、今回の記事では次の2点について解説します。

🔍今回の記事で解説すること
✅トレーニング後にやってはいけないこと3選
✅トレーニング後にどうしてもお酒を飲みたいときの心の言い訳


今回の記事を読めば、トレーニングの成果を最大限に発揮するためにやってはいけないことを理解することができます。

ぜひ、最後まで読んでください。

トレーニング後にやってはいけないこと3選

トレーニング後にやってしまうと、トレーニングの効果が落ちてしまう行動はいろいろありますが、次の3つの行為は特に気を付けた方が良いでしょう。

順番に解説します。

トレーニング後にダメな行動3選
●お酒を飲む
●有酸素運動

●空腹のまま過ごす

お酒を飲む

一生懸命がんばった自分にご褒美のつもりでトレーニング後にビールを1杯飲みたくなる気持ちはよくわかります。

しかし、お酒は筋肉を合成するにあたって良いことはほとんどありません。

筋肉とアルコールの関係
●アルコールを飲むと、筋肉合成に欠かせないテストステロンというホルモンの分泌量が低下する
●体内で筋肉を合成するにはたくさんの水が必要だが、アルコールを体内で分解するときにも大量の水を必要とする。しかし、体内の優先順位はアルコールの分解であり、筋肉の合成がおろそかになってしまう。

●アルコールは睡眠導入に効果があるが睡眠の質は低下するため、筋肉の回復速度が落ちてしまう。
などなど…


読んでいただいた通り、お酒と筋肉は相容れぬ関係となっています。

そのため、トレーニング後にお酒を飲むとせっかくのトレーニングが無駄になってしまうと言っても過言ではありません。

有酸素運動

よく、「筋トレ後に有酸素運動を行うと、脂肪燃焼に絶大な効果がある」と言われます。

しかし、この情報には足りないことがあります。

筋トレ後に有酸素運動を行うと…
筋トレ後に有酸素運動を行うと、脂肪燃焼だけでなく、筋肉の分解も行われる
脂肪と筋肉が分解されれば確かに体重は落ちるが、筋肉減少により基礎代謝も低下し、長期的に見ればどんどん太りやすく痩せにくい体に変化していく


筋トレ後に行う有酸素運動は確かに脂肪燃焼に効果があります。

しかし、これは「身を削る」行為になります。

筋トレのように激しい運動をした後の体に、さらに追い打ちをかけるように有酸素運動を行えば、体にかかる負担は非常に大きくなります。

すると、体はその負担やストレスに対応するためにコルチゾールを分泌します。

このコルチゾールに対処するために体は筋肉を分解してしまうのです。

コルチゾールについて詳しく理解したい人はこちらの記事へどうぞ。

【長時間トレはコルチゾール発生の原因】筋トレは1時間以内に終わらせるべき理由

空腹のまま過ごす

「せっかくトレーニングしたのに、ご飯食べたらすべてが無駄になるぅ( ゚Д゚)」と思ってトレーニング後に何も食べずに過ごした方が良いと思っている人って、少なからずいるのではないでしょうか。

気持ちはわかります笑

しかし、トレーニング後に栄養を摂らない状態が続くと、足りない栄養を体内から補うために体は筋肉を分解してしまいます。

つまり、筋肉を付けるためにトレーニングをしているにもかかわらず、栄養管理ができていないせいで筋肉を分解させてしまうのです。

このことについて詳しくまとめた記事がありますので、こちらの記事も合わせて読んでください。

【筋トレ後にラーメンは…?】筋トレ後(翌日・翌々日も)の栄養管理を徹底解説
*Point*
【トレーニング後にやってはいけないこと】
●お酒と筋肉は相容れぬ関係であり、トレーニング後にお酒を飲むとトレーニングの効果が落ちてしまう。

●筋トレによって既に体に大きな負担がかかっている状態で有酸素運動行うと、脂肪だけでなく筋肉まで分解してしまう。
●トレーニング後に空腹状態が続くと、足りない栄養を体内から補おうとするため、筋肉の分解が進行してしまう。

 

じゃあ有酸素運動ってやらない方が良いの?

ダイエット目的であれば、個人的におすすめしません

「ダイエット=有酸素運動」が王道の方程式だと思っている人は多いですが、実は有酸素運動は長い目で見るとダイエットに向いていない運動です。

理由は先ほど解説した通り、有酸素運動によって筋肉量が減少し、長期的に見ると代謝の低い体になってしまうからです。

趣味でランニングや有酸素運動をすることは良いと思います。

しかし、僕はダイエット目的で有酸素運動をすることはおすすめしていません。

トレーニング後にどうしてもお酒を飲みたいときの心の言い訳

「それでもトレーニング後に酒が飲みたいんだ( ゚Д゚)」

「その一杯がなければやってられない( ゚Д゚)‼」

気持ちはわかります笑

ここまでの内容は「筋トレしたらお酒はやめた方が良いですよ!」というものです。

基本的にはこの発言を基に実行しています。

「基本的には」です笑

そうでないときもあります。

僕だってトレーニングをした日に無性に酒飲みたくなるときがあるんですよね笑

そんなとき、このように自分に言い聞かせます。

筋トレ後にお酒を飲むときのつかさの心情
僕はプロのフィジークやボディビルダーになるわけじゃない( ゚Д゚)‼
次のトレーニングで筋肉量を±0にする( ゚Д゚)笑


ストレスを感じることは筋肉を付けて行くうえで良くありません。

我慢することも良くないということです。

そんなとき、先ほど解説した心情を基にしてお酒を飲むんです笑

ただし、僕がトレーニングした日にお酒を飲むのは2か月に1回程度です。

それくらいの頻度であれば、趣味で筋トレをやっていくくらいなら十分筋肉が付いていきます。

もし、日々お酒を飲まないとストレスを感じるようなのであれば、まずはその体質を治した方が良いと思います…

まとめ

今回の記事では次の2点について解説しました。

🔍今回の記事で解説すること
✅トレーニング後にやってはいけないこと3選
●お酒を飲む
●有酸素運動

●空腹のまま過ごす
✅トレーニング後にどうしてもお酒を飲みたいときの心の言い訳

せっかくのトレーニングを無駄にしてはいけない

多くの人が理想の体型を目指すために、トレーニングに励んでいると思います。

小さな積み重ねを何カ月も継続して、ようやく体に変化が現れます。

しかし、それはトレーニングの成果が得られるようなケアや栄養管理があってこそのものです。

しかし、トレーニング後にやってはいけないことを日々積み重ねていけば、本来であれば変わるはずの体も、何も変化しなくなります。

たまには体に悪いことだっていいでしょう。

しかし、トレーニングの効果を最大限引き出したいのであれば、今回の記事をよく読み、気を付けて行かねばなりません。

この記事がおもしろいと思った方は友人やTwitterなどで紹介してもらえると嬉しいです!

ぜひ、気になる点や質問などがありましたら、Twitterなどを通じてご連絡ください!

僕の名前は「つかさ」です。

筋トレやスキンケアに関する情報を発信しています!

僕自身は筋トレ中級者と上級者の境目にいると思っています。

筋トレ初心者の人が筋トレを続けて、体も心も健康になれるような「ブログつかさ屋~筋トレ編~」で情報発信中!

Twitterだけやってます。

もし悩みがあれば、ぜひご相談ください。

【ブログつかさ屋】

つかさのTwitterをチェック!

【ブログ村のランキングにも参加しています!】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA