【おすすめのナッツ個包装4選】ナッツが筋トレ・美容と相性が良く、老化を防ぐ理由とは

こんにちは、つかさです。

みなさん、ナッツを日ごろから食べると、体に良いことばかりだとご存じでしょうか。

筋トレをしている人や、アンチエイジングなどの美容効果を求めている人にとって、ナッツは非常に有効な食べ物なのです。

今回の記事では次の3点について解説します。

今回の記事で解説すること

✅ナッツが体に良い3つの理由

✅大袋よりも個包装のナッツの方がおすすめである2つの理由

✅僕が日ごろ食べているおすすめの個包装ナッツ4選

今回の記事を読んで、ナッツ習慣を取り入れてくれると嬉しいです。

ぜひ、最後まで読んでください。

ナッツが体にいい3つの理由

ナッツは栄養価が高く、食べると体に非常に良いことが多いです。

その理由や項目は次の3つです。

順番に解説します。

老化防止のビタミンEが豊富に含まれている

ナッツの代表であるアーモンドには「ビタミンE」が豊富に含まれています。

「ビタミンE」は体内の細胞を攻撃し、老化の原因に繋がる「活性酸素」という物質のはたらきを抑える抗酸化作用をもつ栄養素です。

「活性酸素」は体内でつくられてしまったり、体外から取り入れてしまったりするなど、日常生活で逃れることは難しいものです。

しかし、アーモンドやヘーゼルナッツに含まれる「ビタミンE」を摂取すれば、これらのはたらきを抑えることができます。

ちなみに、ビタミンEを豊富に含む食品はアーモンド以外にもありますが、僕はアーモンドが一番手ごろに食べることができると思っています。

下の表は植物由来のビタミンEを豊富に含んでいる食品の一覧です。

毎日アーモンドを数g食べることによって、体の老化を防ぐことができます。

ほうれん草は日常的に食べることが多いと思いますが、調理工程で多くのビタミンは分解してしまいます。

ビタミンEを確実に取り入れたい人にとって、ナッツは非常におすすめの食品です。

良質な脂質を含んでいる

脂質と聞くと、イメージが悪いかもしれません。

  • 肥満の原因
  • 動脈硬化のリスクが高くなる
  • 血液がドロドロになる原因

しかし、脂質は私たちの体にとって非常に大切な栄養素であり、しっかり摂取しなければ肌が乾燥しやすくなったり、体にとって重要なホルモンが分泌できなくなったりします。

(ホルモンは脂質を主成分としてつくられます)

 

脂質には「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」の2種類に分けることができます。

「飽和脂肪酸」は豚肉やバターなどに含まれる脂質のことで、体内でも作ることができます。

それに対して、「不飽和脂肪酸」は体内でつくることができず、血中コレステロールを低下させたり、血液をサラサラにしたりする効果をもつ脂質で、人間の体内ではつくることはできません。

ナッツは「不飽和脂肪酸」に分類されます。

(ちなみに、オリーブオイルや魚の脂質も不飽和脂肪酸に分類されます)

「不飽和脂肪酸」を日常的に摂取することで、健康的な身体を目指すことができます。

ハイカロリーでバルクアップとの相性が非常に良い

僕のように筋トレをしていて、しっかりと筋肉を付けたい人にとって、毎日摂取するカロリーは非常に大切です。

ナッツは上質な脂質を含んでいるからこそ、良い意味で「ハイカロリー」な食品です。

下の表はナッツ1粒あたりと10粒あたりのカロリーの目安です。

なかなか筋肉を付けることができない体質の人でも、ナッツを食べることによってしっかりとカロリーを摂取することができます。

逆に、「ナッツは太るからなぁ…( ゚Д゚)」という方も、1日30g~50g程度なら心配する必要はありません。

ナッツはハイカロリーですが、先ほども解説した通り、ナッツに含まれる不飽和脂肪酸は体内でつくることができません。

不飽和脂肪酸は血液をサラサラにするだけでなく、体内で生成した余分な脂肪を吸収し、体外に排出してくれる役割もあります。

ナッツのカロリーを気にするよりも、ナッツを食べる方がメリットが大きいです。

Point

  • ナッツの代表格であるアーモンドには、老化を防ぐことに期待をもつことができるビタミンEが豊富に含まれている。
  • ナッツは血液をサラサラにしたり、血中のコレステロール値を抑えたりするはたらきがある「不飽和脂肪酸」を豊富に含む。「不飽和脂肪酸」は体内でつくることができないものである。
  • ナッツは他の食品に比べて栄養価が高く「ハイカロリー」であり、バルクアップに最適である。また、食べる量に気を付ければ「ハイカロリー」であっても、食べることの方がメリットが大きい。

では、次に「ナッツの良さはわかったよ(=゚ω゚)じゃあ、1日にどれくらいの量を食べると良いの?」という疑問についてお答えしたいと思います。

続けて解説します。

ナッツを食べるときの注意点

ナッツは非常に栄養価が高く、体にいい成分を豊富に含んでいます。

しかし、食べ方や食べる量に注意しなければいけません。

僕はナッツを食べるとき、次の3つのことに気を付けています。

順番に解説します。

ナッツは素焼き(無塩)がおすすめ

コンビニエンスストアで販売されているナッツは大きく2種類あります。

「素焼き」か「含塩」です。

「素焼き」とは、ナッツに手を加えず、そのまま焼いたり、あぶったり、炒めたりしたものです。

(中にはくるみやマカダミアナッツなど、生の状態のナッツを提供している商品もあります)

そのため、素焼きの商品はナッツそのものの味がします。

「含塩」は「素焼き」のナッツに塩をかけて、味付けしたもののことを言います。

(表現は商品によって様々です)

塩を含んでいる方が味がしっかりとついているので食べやすいかもしれませんが、1日に摂取していい塩分量を超えてしまう恐れがあります。

塩の摂りすぎは高血圧になる可能性があります。

健康的になりたいためにナッツを食べるはずが、塩が付いていることによって別の害を引き起こしてしまえば、本末転倒ですよね。

好みなのかもしれませんが、体のことを考えてナッツを食べるのであれば、僕は素焼きのナッツを食べることをおすすめします。

素焼きのナッツでも十分に素材の味がするので、普通に食べることができます。

特に、アーモンドの香ばしい味は結構好きですね。

1日30~50gまで

なんでも食べすぎはよくありません。

先ほども解説しましたが、ナッツは良質な脂質を含みますが、ハイカロリーな食品です。

カロリーのことを考えると、1日に50g以上のナッツは食べない方が良いです。

(女性の方は30gまでを目安にすると良いです)

いくら良質な脂質を含んでいるとはいえ、体内で消費できなければ脂肪として蓄積されたり、脂質の取りすぎで肌荒れの原因になったりします。

様々な種類のナッツを食べると効果大

ナッツには様々な種類があります。

その中でも、素焼きとして食べやすい6種類のナッツの栄養価をまとめた画像がこちらです。

【画像:『ナッツクリエイトこのみみ』ホームページ

僕がナッツを食べる理由の1つに、老化防止を防ぐことがあります。

そのためには、ビタミンEを豊富に含んでいるアーモンドは欠かせません。

そのほかにも、必要なミネラル、脂質、ビタミンを効率よく、幅広く摂取したいので、基本的に毎日3~4種類のナッツを食べます。

毎日1種類のナッツを食べるのも飽きるし、幅広い栄養素を摂ることができるという理由から、数種類のナッツを食べることを心掛けています。

Point

  • 塩がかかっているナッツは、塩分の過剰摂取に繋がるので、素焼きのナッツを食べることをおすすめします。
  • いくら良質な脂質を含んでいるとはいえ、食べ過ぎはよくありません。1日に30g~50g程度に抑えましょう。
  • ナッツには数多くの種類があり、それぞれで含まれる栄養価は違います。幅広く、効率よく栄養を摂りたいのであれば、数種類のナッツを食べることをおすすめします。

大袋よりも個包装のナッツの方がおすすめの理由

好みが分かれるかもしれませんが、僕は毎日個包装されたナッツを食べています。

そのメリットは次の2つです。

順番に解説します。

食べ過ぎを防ぐことができる

先ほども解説した通り、ナッツは1日に30g~50gを目安に食べることをおすすめします。

しかし、大量のアーモンドやカシューナッツを、「だいたい30gってこんなもんかな( ゚Д゚)?」と毎日考えるのはめんどくさいですよね。

意外とアーモンドとかは歯ごたえが良くて、香ばしい香りがするので、食べ始めたら止まりません。

だから僕は、毎日決められた量のナッツを食べることができる個包装タイプのものを購入しています。

僕がいつも食べているのは35g入りか、40g入りのものです。

僕が日ごろお世話になっている商品は後程解説します

ナッツの酸化を防ぐことができる

ナッツは空気に触れると酸化して、味が落ちたり、栄養価が下がったりします。

大袋に入ったナッツは、しっかり空気を抜いて閉じていたとしても、ナッツが空気と触れ合った時点で酸化は始まります。

そのため、大袋に入っているナッツを食べきるころにはすっかり酸化してしまっています。

しかし、個包装のナッツであれば、1日で食べきってしまうので、酸化することや味が落ちることを気にしなくて済みます。

Point

  • ナッツは食べ始めたら意外と止まらないので、1日に食べる量を制限できるように、個包装の商品がおすすめです。
  • ナッツが酸化してしまうと、栄養価が下がったり、味が悪くなったりする場合があるので、個包装の商品をおすすめします。

 

僕が日ごろ食べているおすすめの個包装ナッツ4選

僕は毎日、個包装・素焼きのナッツを食べています。

平日や休日、気分などによって種類を変えていますが、基本的には2種類の個包装ナッツを食べています。

また、以前食べていた2種類のおすすめ個包装ナッツを紹介します。

順番に紹介します。

カリフォルニア堅果【エブリデイナッツ(小分け4種)】

僕はこの商品を一番食べます。

この商品を一番食べる理由は、この商品に入っているアーモンドが一番香ばしくておいしいからです。

素焼きのナッツは「味濃いめ」が好きな人には少し苦しいかもしれません。

僕もどちらかというと「味濃いめ」の方が好きなタイプです。

この商品のアーモンドは他の商品に比べて、アーモンドの歯ごたえや素材の味が一番いいと思っています。

「小分け4種」以外にも、「小分け3種」もありますが、僕は幅広い栄養素を摂りたいので、「小分け4種」の方ををおすすめします。


ナッツクリエイトこのみみ【選べる贅沢このみみミックスナッツ】

僕が2番目に食べることが多い商品です。

先ほどの『カリフォルニア堅果【エブリデイナッツ(小分け4種)】』と大きく違う点は「ピスタチオ」が入っているかどうかです。

ピスタチオは他のナッツよりも「カリウム」を豊富に含みます。

カリウムは身体のむくみを解消したり、体の塩分を体外に排出したりする役目があります。

僕のように、日頃立ち仕事をしている人は、どうしても体に「むくみ」ができます。

カリウムを多く含むピスタチオを日常的に食べれば、血液の流れを良くして、むくみの解消につながります。

ここから紹介する商品は、僕が以前食べていたものです。

どちらも内容量が30gに満たないことを気にして、食べる商品を変えてしまいました。

しかし、味と品質は全く問題ないので、こちらで合わせて紹介します。

いなば屋【ナッツ好きの7種類ミックスナッツ】

僕が一番最初に出会った個包装のナッツです。

この商品は何と言っても、ナッツの種類が豊富なところが魅力的です。

最初は「たくさんのナッツを食べた方が、栄養素をバランスよく食べれる(=゚ω゚)ノ」と思って、購入しました。

しかし、僕は22gという内容量が全然物足りなく感じたので、もう少し量が多いものに変更しました。

(それが『エブリデイナッツ(35g)です)

「ナッツはハイカロリーだから量を抑えたい…!」という方には打ってつけの商品かもしれません。

こちらの商品は表示方法が紛らわしいのですが、ちゃんと個包装になっています。

カリフォルニア堅果【デイリーナッツ Original】

「なんかナッツだけ食べるの飽きたなぁ…( ゚Д゚)」というときに、たまに手を出す商品です笑

ナッツだけでなく、ドライフルーツが入っている個包装ナッツです。

ドライフルーツにはナッツ以上に鉄分やカリウムなどのミネラルを豊富に含んでいます。

これらを摂りたいというよりは、たまには味を変えたいんです笑

毎日ナッツばかり食べるのもなんだか飽きてくるときがあるので、そのときにお世話になっています。

ドライフルーツをアクセントにした商品はたくさんありますが、先ほども紹介した通り、カリフォルニア堅果のアーモンドが一番おいしいので、この商品にお世話になっています。

まとめ【エブリデイナッツ!】

今回の記事では次の3点について解説しました。

今回の記事で解説したこと

✅ナッツが体に良い3つの理由

✅大袋よりも個包装のナッツの方がおすすめである2つの理由

✅僕が日ごろ食べているおすすめの個包装ナッツ4選

ナッツは身体の悩みを解決してくれる

ナッツは多くの人にとって必要不可欠な栄養素をたくさん含んでいます。

  • 筋トレや運動をがんばっている人
  • きれいになりたい人
  • 健康的な身体を手に入れたい人

ナッツの栄養素をしっかりと理解して、食べすぎに注意すれば、多くの悩みを解決してくれるでしょう。

食べ過ぎ・封の開けっ放しには注意しよう

ナッツの栄養価は非常に高いので、何事も食べ過ぎはよくありません。

カロリーオーバーにならないように、1日30~50g程度に抑えましょう。

また、ナッツは酸化してしまうと味が落ちたり、風味が悪くなったりするので、個包装のナッツを購入することをおすすめします。

自分の目的に合わせた商品を探そう

個包装のナッツは非常に多くの種類があります。

自分の目的に合わせたナッツが含まれているがどうか、自分のおなかが満足するくらいの量が入っているかどうかなど、一番自分に合った商品と出会えることを願っています。

 

この記事がおもしろいと思った方は友人やTwitterなどで紹介してもらえると嬉しいです!

ぜひ、気になる点や質問などがありましたら、Twitterなどを通じてご連絡ください!

僕の名前は「つかさ」です。

大学受験、就職活動、アルバイトの面接でさえ、第一希望を獲得したことがない人生を送ってきました。

しかし、僕にはどんな道に進んでも自力で学び、楽しめる才能をもっているって最近気づきました。

モテるために筋トレもします。知識豊かになるために読書もします。

投資もしてます。

そして、人に何か思いを伝えられる人間になりたくて、このブログを立ち上げました!

Twitterだけやってます。

もし悩みがあれば、ぜひご相談ください。

【ブログつかさ屋】

https://twitter.com/sWTtPzb4J3p7Lni

【ブログ村のランキングにも参加しています!】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA