【テニス初心者こそテニススクールに通おう】新しい趣味にテニスをおすすめする理由

こんにちは、つかさです。

次の記事は次の項目に当てはまる人に向いています。

  • 新しい趣味を探している人
  • 硬式テニスに興味がある人
  • 運動不足を解消したい人

みなさんはテニスの経験はありますか?

僕は趣味の1つとして、硬式テニスをしています。

僕は人生の趣味として、テニスを強くおすすめしています。

今回は次の3点について解説します。

今回の記事で解説すること

✅テニスが人生の趣味として素晴らしいと言える4つの理由

✅テニスが体にもたらしてくれる3つの良い影響

✅これからテニスを始めたい人にテニススクールに通うことを勧める3つの理由

この記事を読んで、テニス仲間が増えるとうれしいです。

ぜひ、最後まで読んでください。

テニスが人生の趣味として素晴らしいと言える4つの理由

僕はテニスを長い間続けていますが、テニスを趣味とすることは本当に素晴らしいことだと思っています。

その理由は次の4つです。

何歳になってもできるから

バスケットボールやサッカーなど、激しいスポーツは年齢を重ねるごとに、続けることが難しくなります。

しかし、テニスは激しいスポーツであるものの、ポイント間などに休息を取ることで、高齢者になってもできる運動強度です。

僕は近くのテニスコートに友人と行くことがありますが、定年退職を迎えた年齢層の人たちが楽しそうにテニスしているところをよく見かけます。

高齢者の人たちでも、上手な人はいっぱいいます。

強いボールを打てなくても、戦略で相手に勝つことができるので、歳をとってもテニスは続けることができます。

運動不足解消につながるから

運動不足は人間にとって良いことは一つもありません。

  • 肥満の原因になる
  • 身体的なストレスを発散することができない
  • 運動による脳の活性が起こらない

運動不足によって引き起こされる生活習慣病などは、起こってしまうと取り返しがつかなくなるかもしれません。

僕は運動をすることが好きだし、筋トレやテニスなどを日常に取り入れています。

僕は過去にこちらの本を読み、運動は脳を鍛えることについて勉強しました。

この本を読んで、文武両道の原因がわかったし、運動に対する僕の価値観が変わった本です。

興味があればぜひ、読んでみてください。

人とコミュニケーションを取ることができるから

僕は1人で黙々と作業することも嫌いではありません。

しかし、人生の宝物として言われるのが「人とのつながり」です。

友人と一緒にご飯を食べたり、運動したりすることで、楽しい人生を送ることができると言われています。

僕もそう思っています。

テニスは相手がいて成り立つスポーツです。

テニススクールに通ったり、友人とテニスしたりすることで、人とのコミュニケーションを取ることができます。

新しい出会いもあれば、今までいた友人を大切にすることもできます。

家から外出して行うから

「休日や夜は家に引きこもっていたい( ゚Д゚)」と思う人もいるでしょう。

僕もそう思います笑

でも、テニスのため、筋トレのためなら喜んで外出します。

この感覚って結構大事で、「楽しみで出かける」ことがない人は、「ずっとこのまま家にいたい…」という状態に陥ってしまいます。

家から出る原因が仕事しかない人に比べて、趣味で出かけることがある人の方が人生の満足度は高くなると思います。

でも、自宅でできる趣味も良いと思います。

自分が楽しめれば、趣味はそれでいいのです。

ただ、僕は楽しみなことがあるから自宅を出発するものがあるといいなと思っています。

Point

【テニスが人生の趣味として素晴らしいと言える4つの理由】

  • テニスは高齢者になってもできるスポーツだから。
  • 運動不足によって引き起こされる生活習慣病を予防することができるから。
  • テニスで新しい出会いもあれば、今いる友人を大切にすることもでき、人とコミュニケーションを取ることができるから。
  • テニスは必ず外出しなければならない。「楽しみなことがあるから出かける」という感覚は、「ずっと家にいたい…」という感覚になることを防ぐことができる。

僕は過去に「良い趣味」と「悪い趣味」について記事にまとめました。

20代や社会人におすすめの趣味5選と「良い趣味」と出会うために必要な考え方

テニス以外にも、今回解説した項目に当てはまるものはたくさんあります。

その中でも、テニスをさらにおすすめする理由について、続けて解説します。

テニスが体にもたらしてくれる3つの良い影響

「良い趣味」の条件に当てはまるものはテニスだけではありません。

数多くある趣味の中でも、僕がテニスをおすすめする理由として、次の3つを紹介しようと思います。

ラケット競技特有の打球感はストレス解消につながる

ラケットでボールを打つ感覚は、ストレス発散に絶大な効果をもたらしてくれるそうです。

テニスだけでなく、卓球やバドミントンなどもラケット競技に含まれますね。

リズムよく、ボールをラケットの真ん中でとらえて、振り抜く感覚は体にとって非常に良いものなのです。

テニスは脳を鍛えることができる

テニスはプレー中に非常に多くのことを考えながら行動するスポーツです。

もちろん、他のスポーツもそうなのかもしれませんが、僕は人生の中でやったことのあるスポーツの中で、テニス以上に考えながら動くスポーツに出会ったことがありません。

  • 相手はコートのどこにいるのか
  • 自分はコートのどこにいるのか
  • 相手のボールはスピンはどれくらいかかっているのか
  • 自分のテンポに持ち込むためにはどこがチャンスなのか
  • 相手の運動神経をみて、どのタイミングでネットプレーに出るか

僕はどちらかといえばテニスを考えながらする頭脳タイプです。

中には、何も考えない感覚タイプの人もいます。

(僕はどちらかというと、こういうタイプの人の方が対戦相手として苦手です笑)

相手次第で戦い方を変えたり、ボールの速度を調整したりします。

運動しながら脳をフル回転させることで、体と脳のつながりを強くなり、脳を鍛えることができます。

メンタルを強くすることができる

テニスはメンタルが影響しやすいスポーツです。

一瞬の気の迷いでボールは思うように飛ばなくなったり、弱気なボールになったりします。

また、テニスは1人もしくは2人で行う競技ですが、1人でも2人でも自己責任なところがあります。

シングルス:「このコートで信じることができるのは自分のみ」

ダブルス:「自分のミスでペアに迷惑かけてしまったらどうしよう」

どちらの場合でも、メンタル的に不安を覚えることは必ずあり、自分に負けそうになるのです。

テニスはそのような状況の中でも、自分にできる最高のプレーをしなければいけません。

弱気になれば負けます。

不安に打ち勝って勝利をつかむことを繰り返していったり、敗北から立ち直ったりすることで、メンタルが少しずつ強くなっていきます。

Point

【テニスが体にもたらしてくれる3つの良い影響とは】

  • ラケットによる打球感はストレス発散に絶大な効果をもたらす。
  • 脳をフル回転させたまま運動をすることで、体と脳のつながりを強くすることができる。
  • 自分に負けそうになっても、努力して勝利をつかんだり、負けて敗北した悔しさから立ち直ったりすることで、メンタルを強くすることができる。

ここまで読んで、テニスのすばらしさは理解していただけたでしょうか。

「よし、テニスするわ( ゚Д゚)」と思ってもらえたら非常にうれしいです。

さいごに、テニスを始めてする人に向けて、どんな準備をすると良いのかを解説します。

これからテニスを始めたい人にテニススクールに通うことを勧める3つの理由

「これからテニスを始めたい( ゚Д゚)」、「昔やってたけど、またテニスを始めようかな(・∀・)」と思った人に向けて、僕からアドバイスを送ります。

それは、「テニスを始めたいならテニススクールに通おう!」です。

「テニススクールって月謝高いでしょ( ゚Д゚)」と思う方もいると思いますが、僕はテニスを趣味としてやっていきたいなら、最初はここにお金を掛けた方が良いと思っています。

その理由については次の3点です。

プロの指導を受けることができるから

何年もテニスをしている人は、自分が打ちやすいフォームになっていき、独特な打ち方でも上手ければOKです。

しかし、最初に学ぶ基本的なことはしっかりと押さえておかないと、あとから修正することが難しくなります。

「友人に教えてもらおっと(・∀・)」といっても、友人はテニスは上手くても、教えることは初心者の可能性が高いです。

しっかりとプロの指導を受けることができて、基本的なことを学ぶためにはテニススクールに通った方が、後々自分のためにもなります。

ラケット・シューズなどを購入しなくても始められるから

「明日からテニス始めるからラケット買うぞ( ゚Д゚)」と思ってスポーツ量販店に行くと、ものすごい種類のラケットに困惑すると思います。

ラケットはテニスをする上でもっとも大切な道具です。

ラケットは重さ、グリップの太さ、ガットの種類、ガットを張る強さ、重心がどこにあるのかなど、様々なことが考えられてつくられています。

でも、テニススクールに行けばレンタルラケットがたくさんあり、レッスンのたびに使うラケットを変えれば、自分にとって相性のいいラケットが見つかります。

僕も現在使用しているラケットは、スクールに置いてあるお試し用ラケットを半年以上使って購入を検討しました。

ラケットやシューズを買うだけでも2万円ほどかかります。

最初はレンタルを使用して、慣れてきたら自分のものを購入すればOKです。

上手な人の影響を受けやすいから

スポーツも勉強もそうですが、自分よりも少し上手な人が近くにいると、影響を受けやすいです。

錦織圭やジョコビッチなど、遥か先にいるテニスプレーヤーのプレーは参考になるけど、実践することは難しいです。

また、友人同士でずっとテニスしても、「本当にこれ以上上手くならないのかな。。。」と思うようになります。

テニススクールには様々な人がいて、たまにレッスンの振り替えでめっちゃうまい人が来たときに、僕はテンションが上がります笑

上手な人の影響を受けながら、どんどんテニスを上手くなるためには、テニススクールに通うことをおすすめします。

Point

【これからテニスを始めたい人にテニススクールに通うことを勧める3つの理由とは】

  • 今後のテニス人生において、基礎基本はプロの指導を受けた方が良いから。
  • 最初からラケットやシューズを購入しなくていいし、スクールに置いてある試打用ラケットを使いながら自分に合ったものを見つけることができるから。
  • 常に新しい相手と出会い、自分のテニスがどんどん上手くなることを実感できるから。

テニススクールで3年くらい練習して、そのままスクールに残って楽しむのも良いし、スクールはやめて友人とコートをレンタルして楽しむのも良いと思います。

ただ、テニス初心者の人はお金を掛けてでもスクールに通って、基礎基本を学んだ方が今後のテニス人生を楽しく過ごすことができると思います。

まとめ【テニスを始めよう!】

今回は次の3点について解説しました。

今回の記事で解説したこと

✅テニスが人生の趣味として素晴らしいと言える4つの理由

✅テニスが体にもたらしてくれる3つの良い影響

✅これからテニスを始めたい人にテニススクールに通うことを勧める3つの理由

人生を楽しむためには趣味をもとう

生きていくためには、衣食住が最低限そろっていればいいです。

しかし、人は「楽しく生きること」を目的としている生き物です。

そのために、世の中には様々な娯楽があります。

その中でも、良い趣味をもつことによって、より人生が豊かになります。

テニスは良い趣味に分類されると思うし、僕は自信をもって人におすすめするスポーツです。

テニスでしか味わえないこともある

僕はテニスだからこそ味わえる感覚がたくさんあると思っています。

  • ボールをきれいに打ち込む感覚
  • 頭を常に使い続けながら運動する感覚
  • コート上の孤独感と責任感

テニスは良い意味で体に様々な影響を与えます。

テニススクールに通おう

僕はテニス初心者の人はお金をかけて、しっかり基礎基本を学んだ方が良いと思っています。

ある程度打ち合うことができて、ルールも覚えてきたら、テニススクールを継続するかどうか検討すればいいです。

独学でテニスを学ぶことには限界があります。

テニススクールに通えば、たくさんの人と出会えるし、上手な人と打ち合えば自分のテニスもどんどん上手くなります。

今回の記事を読んで、テニスを始めてみようと思ってもらえたらうれしいです。

 

この記事がおもしろいと思った方は友人やTwitterなどで紹介してもらえると嬉しいです!

ぜひ、気になる点や質問などがありましたら、Twitterなどを通じてご連絡ください!

僕の名前は「つかさ」です。

大学受験、就職活動、アルバイトの面接でさえ、第一希望を獲得したことがない人生を送ってきました。

しかし、僕にはどんな道に進んでも自力で学び、楽しめる才能をもっているって最近気づきました。

モテるために筋トレをしています。知識豊かになるために読書もします。

投資もしてます。

そして、人に何か思いを伝えられる人間になりたくて、このブログを立ち上げました!

Twitterだけやってます。

もし悩みがあれば、ぜひご相談ください。

【ブログつかさ屋】

https://twitter.com/sWTtPzb4J3p7Lni

【ブログ村のランキングにも参加しています!】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA